7インチのカーナビを軽自動車に取り付ける方法

アフィリエイト広告の表示

軽自動車の場合、カーナビは5インチまでの大きさでないと設置出来ないと言われています。

でも、5インチだと画面が小さくて見難いです。私の場合、仕事で軽自動車を運転する機会が多いので大きめのカーナビが付けたかったのでした。

 

今、私が乗っている軽自動車ハイゼットカーゴの前は、ボンゴフレンディに乗っていました。大きな車です。その車で使っていたカーナビをハイゼットに載せ替えました。

ところが、ダッシュボードが狭いのでしっかりのりません。・・・というか、フロントガラスに当たってしまいます。

軽自動車の場合、5インとのカーナビでないと! と言われている理由を身をもって感じました。

 

ところが、私は良い方法を思いついたのでした。なんと木工でカーナビを取り付けたのです。

 

カーナビ

 

100円ショップで買った板を使いました。その板を上の写真の様に物を入れるスペースに差し込んだのです。

ハイゼットカーゴの場合、ラジオの上は物を入れる為か? 四角い穴が空いています。その縦幅に合う様に、板に木片をくっつけました。そして差し込めばカーナビを置く台になるわけです。

 

急カーブを曲がる時にナビが左に傾いていたので、板の左側には木片を設置しました。これでカーナビが助手席側に転げるのを防ぐことができます。

 

ダッシュボードより下に置かれるので、フロントガラスにかかる事はありません。上の写真で分かる様に板の上にカーナビを置いただけの状態ですが、とても安定しています。

 

私のカーナビは10万円以上したのですが、今や7インチでもかなり安く売られているのですね。

 

1万円代で7インチのカーナビが買えるなんて!

そういう時代だから、軽自動車だからと言って5インチでないとダメという事はないと思います。安全運転の為にも7インチのカーナビを使いたいものです。

  




 



 

★~☆~★~☆~★~☆
いいの選び方 TOPへ
★~☆~★~☆~★~☆

タイトルとURLをコピーしました